top of page
検索


紅葉進んでいます!お見逃しなく!
紅葉見頃間近です。今年は色鮮やかです。
2023年10月28日読了時間: 1分


あっという間に紅葉が始まってしまいました❗
霜が降りるようになり、山は冬に向かって走りはじめています。まだ見頃ではないですが、山が一年で一番艶やかになります。ぜひ見てあげて下さい。
2023年10月23日読了時間: 1分


小さい秋見つけた!
朝晩は冬ですが、今年の紅葉はまだまだ!でも所々に紅葉を見つけました
2023年10月20日読了時間: 1分


金鉱跡に、行きました
この金鉱跡は昭和のもので、武田信玄公の金鉱跡はもっと上に行ったところにあるとのことです。次回は、武田信玄公の金鉱跡に、チャレンジしたいです❗
2023年9月26日読了時間: 1分


秋になりました
夜間温度も、10℃を切りました。ヒマワリからコスモスに代わり色鮮やかです。ハイキングには絶好の季節になりました。ただ日が陰ると、冷えますので、服装には気をつけてください。今年のニンニクの植え付けも終わりました。
2023年9月25日読了時間: 0分


面白野菜と通行止めのお知らせ
まだまだ暑い日が続きますが、秋の気配と共にいろいろな野菜が取れています。また、9月19日から9月20日まで通行止めのお知らせをします。増冨温泉 から登って行き、木賊峠への分岐から金山山荘へ向かう場合、堰堤下の橋の工事が行われます。その間は、瑞牆湖から黒森経由でしか行けません...
2023年9月9日読了時間: 1分


山は秋の気配
まだまだ暑い日が続きますが、山では少しずつ秋の気配を、感じるようになって来ました。朝晩は20℃を下回る日も多くななりました。
2023年8月12日読了時間: 1分
トッピングは何が入っているでしょうか?
よく見て下さい!ぜいたくな松((😖))が入りはじめました。金山山荘キャンプ場のオーナーの焼く石窯ピザ、ぜひ食べてみて下さい!
2023年8月2日読了時間: 1分


ジャンボニンニク収穫はじまりました。
8ヵ月かかりました。完全無農薬で作りました。無臭ジャンボニンニクです。金山山荘にて、お分けしています。けっこう良い出来だと思っています。
2023年7月5日読了時間: 0分


伐採しました
昨日、もみの木を伐採してもらいました。日当たり、視界が良くなりました。もみの木さん長年守ってくれて、ありがとう。夏は少し暑くなるかもしれないけれど、只今17℃少し寒いくらいです、下界ではかんがえられない温度です。この夏はぜひ御利用下さい。
2023年7月5日読了時間: 1分


久しぶりの晴れ間です
久しぶりに晴れ間が出ました。春ゼミからヒグラシに代わり、森も少し静かになりました。緑が濃くなった森の中でよかヨガをしたり、瞑想したら心も体も癒されます、リフレッシュされることでしょう。そろそろコンペイトウも夏仕様に変わります。畑の作物もとりあえず順調です。今イチゴが、取れています
2023年6月24日読了時間: 0分


季節のうつろい
山の季節は目まぐるしく変わっています。
2023年5月27日読了時間: 1分


山はにぎやか
季節のうつろいは早く木々の生気が強くなり、春ゼミが鳴き始めて森は元気です。
2023年5月27日読了時間: 1分


Untitled
ゴールデンウィークもあっという間に終わり、山に静寂が戻りました。景色も、緑色に変わりました。新緑の息吹きを受け取って下さい。
2023年5月12日読了時間: 1分


コンペイトウ、本日オープンしました。
山奥にも遅い春が来ました。まだまだ朝は4.5度位で寒いですが、木々が芽吹きはじめ、花も咲き始めました。一棟貸し別荘としてオープンしました。手作り感満載ですが、便利なように準備したつもりですが、初めての事なので、行き届かない所は多々あると思いますが、ご了承ください。自然の息吹...
2023年4月24日読了時間: 1分
bottom of page